データ収集機器データ収集ソフトウェアSCADA
「アドソル日進 × シュナイダーエレクトリック コラボレーション事例」
所在管理システムを使って
探索業務のムダを削減
仕掛品の在庫置き場管理 導入事例


導入企業
●業種:金属製品製造業
●所在地:神奈川県
●従業員数:約300名
●所在地:神奈川県
●従業員数:約300名
現状のお悩み
-
さまざまなお客様からワーク(加工対象)をお預かりし加工を行うため、
受け入れ日・作業日・出荷日がバラバラで管理に手間がかかる… -
受け入れしたワークを倉庫から探し出すためだけに1回あたり10~30分、
1日の総捜索時間が約7時間~20時間かかることもあり、作業効率が悪い上に残業に繋がっている… -
製品の発見が遅れることによって、整備したラインへの投入が遅延し、
稼働率が低下してしまう…
ソリューション導入後の効果
-
仕掛在庫入荷時に伝票と紐づけられたタグを取り付けることで、ワークごとに
作業日や置き場所を把握することで在庫管理が簡単に -
日々の仕掛け在庫の探索にかかっていた時間が90%削減
(1回あたり10~30分⇒2分) -
仕掛け在庫の探索時間が大幅に削減されることで、
ラインへの投入の遅延が減少し、稼働率が上昇
ソリューションのポイント、
システム構成イメージは
以下のPDFをダウンロードしてご覧ください!
SIパートナーのアドソル日進株式会社との
コラボレーションで
お客様に最適なDXソリューションをご提案いたします。
アドソル日進との協業事例
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせはシュナイダーエレクトリック カスタマーケアセンターまでお気軽にご相談ください。