[アップデートモジュール・アドオンソフトウエア] Pro-Server with Pro-Studio Ver. 4.57

概要

最終更新日:2008/09/25

詳細

タイトルPro-Server with Pro-Studio Ver. 4.57
ベースバージョンPro-Server with Pro-Studio Ver. 4.50以上
ファイルの内容Pro-Server with Pro-Studio Ver. 4.57へのアップデートモジュール
アップデートの内容ProStudioV457_改修項目一覧.txtをご覧ください

インストール方法(このファイルは自己解凍ファイルです)

パソコンにPro-Server with Pro-Studio Ver. 4.50以上がインストールされていることを確認してください。
  1. このインストーラはアップデート部分のみを上書きインストールしますので、Pro-Server with Pro-Studioのアンインストールは実行しないでください。
  2. インストールを開始する前には必ずPro-Server with Pro-Studioプログラムを終了してください。
  3. Pro-Server with Pro-Studioのインストール時に、セットアップタイプを“カスタム”でインストールされたお客様は、下記の点にご注意ください。

本プログラムでPro-Server with Pro-Studio Ver. 4.57にバージョンアップした後にPro-Server with Pro-Studioのアクション機能、またはOPC ServerをマスターCDより追加インストールした場合、本プログラムでそのアクション機能、またはOPC Serverの バージョンアップを行うことはできません。 その場合は、Pro-Server with Pro-Studioをアンインストールし、必要なアクション機能、またはOPC Serverと共にPro-Server with Pro-Studioを再度インストールしてから、Ver. 4.57にアップデートしてください。

 

インストール手順

  1. 上記ファイル「Pro-ServerV457.exe」をクリックし適当なフォルダにダウンロードしてください。
  2. Pro-Server with Pro-Studioプログラムが起動している場合は終了してください。
  3. ダウンロードしたファイル「Pro-ServerV457.exe」をダブルクリックし起動させてください。
  4. インストーラの指示どおりインストールを行ってください。
  5. 正常にインストールが終了すると " Setup completed. " と表示されます。もし、何らかの理由でインストールが正常に行えない場合は、弊社までご連絡ください。

ご利用条件 / 注意事項

ダウンロード ご利用条件 / 注意事項に同意いただいたうえで、ご利用ください。
資料をダウンロードいただくには、Web会員登録が必要です。登録がお済みでない方は、新規Web会員登録をお願いいたします。

Web会員特典
  • 各種資料ダウンロード
  • 輸出に関する資料PDF(EAR/該非判定書)ダウンロード
  • 最新ソフトウェアアップデート、各種ドライバーのダウンロード
  • 修理依頼

ダウンロード

document
インストーラー
1.30 MB (1,365,620 Byte)

 

「Windowsセキュリティの重要な警告」が表示される場合の対処法について

詳しくはこちらをご覧ください。
「Windowsセキュリティの重要な警告」が表示される場合

更新履歴

[Ver. 4.57] (2008/9/25)

ProStudioV457_改修項目一覧.txtをご覧ください。
 

[Ver. 4.56] (2007/9/27)

readmej.txtをご覧ください。
 

[Ver. 4.55] (2006/6/29)

以下の内容を改修しました。
  • PC局への配信が、Pro-Serverを起動後一定時間が経過すると動作しなくなる
  • Pro-Studioのファイルメニューの印刷で、シンボルの印字位置と改ページが重なった場合にエラーが発生することがある
  • GLCで特定の2Wayエラーが発生している時に、イーサネットによる転送ができなくなる
  • アルファベット小文字を含んだシンボルが定義されている作画ソフトのプロジェクトファイルをインポートすると、Pro-Studioでそのシンボルの編集ができなくなる
    ※注意事項
    1. 本件の修正により、作画ソフトでアルファベット小文字で定義されたシンボルをインポートすると、Pro-Studio上ではアルファベット大文字に変換されます
    2. 全角のアルファベット小文字で定義されたシンボルは、Pro-Studio上で編集できません
  • Pro-Studioの「読込み時間測定ツール」の結果が、間違っていることがある
 

[Ver. 4.54] (2005/8/17)

以下の内容を改修しました。
  • GPタイプがGLCシリーズ以外に設定されている画面プロジェクトを指定して、「C-Packageシンボルのインポート」を行ったネットワークプロジェクトをGPに転送すると、GP画面に2Wayエラー(41:01:00:000)が表示される場合がある
  • 350件を越える配信情報が登録されているネットワークプロジェクトをPro-Studioでオープンすると、アプリケーションエラーが発生する場合がある
  • 「Accessデータの自動アップロード」アクションにおいて、アップロードするデータに複数のデータタイプまたは個数が指定されている場合、アップロード時にエラーが発生し、アップロードできない場合がある
  • 簡易DLL機能のReadDeviceVariant APIを使用した場合、APIでエラーが起こるとAPIをコールしているアプリケーションがロックしてしまう場合がある
  • Pro-ServerV4.54がインストールされたPCにおいて、一定条件で発生していた取りこぼしが起こらないように受信バッファを増やしました
 

[Ver. 4.52] (2005/3/18)

以下の機能を追加しました。
  • Windows XP Professional Edition、Home EditionのSP2に対応
 

[Ver. 4.51] (2004/6/14)

以下の内容を改修しました。
  • 「C-Packageシンボルのインポート」において、GP-PRO/PB III C-Packageで設定したGPタイプがGLCシリーズであるプロジェクトを指定したとき、全てのシンボルをインポートすることができない場合がある
  • 「ファイリングデータの自動アップロード」アクションにおいて、“ゼロサプレスをなし”として作成されたCSVファイルを「ファイリングデータの自動ダウンロード」アクションの設定ダイアログで選択すると、エラーメッセージが表示され指定することができない
  • 「ファイリングデータの自動アップロード」アクションにおいて、保存形式をxlsとして作成されたExcelファイルを「ファイリングデータの自動ダウンロード」アクションで指定してアクションを実行すると、ログビューアにエラーが表示されダウンロードすることができない
  • 複数のGPにおいて「GP JPEGデータの自動アップロード」アクションを同時に起動した場合、ログビューアにエラーが表示されアップロードすることができない