{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
{}
{}
FAQを参照する

規格の種類について

弊社製品に関する主な規格の種類については下記の通りです。

最新の規格、規制の情報については、「対応規格・規制について」を参照してください。

規格の種類について
RoHS指令
欧州連合(EU)が施行した有害物質規制。
電気電子機器への特定有害物質の含有を禁止するもの
UL-LISTEDCUL-LISTEDUL、cUL規格(製品認証)
北米の安全要求事項に対応していることを証明する安全規格
(製品認証とは、最終製品が適合していることを表す)
508:工業用制御装置の安全規格
60950:情報技術機器の安全規格
1604:危険区域(Hazardous Location)で使用される電気機器の安全規格
RULR-CULUL、cUL規格(部品認証)
北米の安全要求事項に対応していることを証明する安全規格
(部品認証とは、部品や材料が適合していることを表す)
508:工業用制御装置の安全規格
60950:情報技術機器の安全規格
1604:危険区域(Hazardous Location)で使用される電気機器の安全規格
CECEマーキング(EU規格)
欧州連合(EU)地域に販売される指定製品に貼付を義務付けられる安全マークのこと
欧州共同体閣僚理事会から出される指令(EC指令)が示す安全規制に適合した製品だけが貼付できる
textC-TICKマーク
オーストラリア、ニュージーランドで使用される製品が、EMCフレームワーク、無線規制、EMR(電磁界曝露)要求などに適合していることを示すマーク
textKCマーク
韓国の電気用品安全管理法に基づき、適合性が検証された製品に表示される強制安全/EMC認証マーク
textGOST-Rマーク
ロシアの国家規格に基づき適合性が検証された製品に表示が許される安全・EMC認証マーク

このFAQはお役に立ちましたか?