パススルー機能でパソコンと更新できない原因は以下の内容が考えられます。
1.パススルー機能設定ツール動作環境に該当していない可能性が考えられます.
確認事項は下の表の①のリンク先を参照してください.
2.表示器と接続機器が通信していない事か考えられます。
確認事項は、表示器にエラー番号を確認してください。下の表②のリンク先を参照してください。
3.パソコンと表示器を接続している該当するUSB転送ケーブルではない場合か、USBケーブルドライバーが正しくインストールされていない可能性が考えられます。
確認事項は、下の表の③のリンク先を参照してください。
4.イーサネットで接続している場合は、パソコンのネットワークカード、イーサネットケーブルが対応していない可能性があります。
確認事項は、下の表の④のリンク先を参照してください。
5.表示器がオフラインモードになっている可能性があります。
確認事項は表示器がオフランモードになっていないかを確認してください。
対処方法はオフラインの場合はオフラインを終了して運転画面を表示させてください。(⑤リンク先を参照してください。)
6.パススルー機能設定ツールが起動しているかを確認してください。(起動していない可能性があります。)
確認事項は、下の表の⑥のリンク先を参照してください。
7.パススルー機能設定で COM番号にチェックが入っていない可能性があります。
確認事項は。下の表の⑦のリンク先を参照してください。
8.パソコンのラダーソフト側のCOMポートの番号がパススルー機能設定ツールに表示しているCOM番号とあっていない可能性が あります。
確認事項は⑦⑧のリンク先を参照し、パススルー機能設定ツールで設定されているCOM番号を確認してラダーソフト側のCOM番号を確認して下さい。
ラダーソフトの詳細に関しては接続機器メーカーのマニュアルをご参照ください。