{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
{}
{}
FAQを参照する

複数の表示器にパソコンから画面を一括転送を行えますか

イーサネットの画面転送で画面を一括に転送することは可能です。しかし同じプロジェクトの画面転送になります。

転送方法

1.上記の構成図のようにパソコンと表示器をイーサネットで複数台繋ぎます。
2.転送ツールを立ち上げて、転送するプロジェクトを選択します。
「転送設定」にて「LAN」を選択する。その後、「プロジェクト送信」を選択します。
3.下図が表示されるので、転送したい表示器のIP アドレスにチェックを入れます。「OK」ボタンを押します。
4.プロジェクトファイルの送受信パスワードが設定されている場合、下図ウィンドウが表示されます。「以降同じパスワード」ボタンを選択します。
5.画面が編集されている場合、下図ウィンドウが表示されます。
「以降全てはい」を選択します。選択することで全てに同じファイルが転送されます。
以下の設定変更時にも上図と同じウィンドウが表示されます。
・通信設定変更時
・システム設定変更時
6. 転送結果は下図に表示されます。

このFAQはお役に立ちましたか?