{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
{}
{}
FAQを参照する

プログラマブル表示器/ 輝度を調整する方法は?

輝度は本体で調整ができます。

<調整方法>
(1).オフラインモードでの設定
本体の明るさを調節するバーを画面に表示するかどうかを設定します。
image01

(2). 輝度調整バーの表示
オフラインモードの [表示設定] で [輝度/コントラスト調整バーの表示] を [有] に設定すると、
輝度調整バーを本体の画面で表示することができます。
パネルの右上隅 → 左上隅または左上隅 → 右上隅 ( 縦横 40 ドット以内 ) の順に 0.5 秒以内にタッチします。
image02

輝度調整バーの [+] [-] で明暗を設定し、[×] で調整を終了します。

(3). 輝度調整モードの終了
輝度調整バーの [×] をタッチしてください。

▼備考
・表示器の起動途中はこのモードには入れません。運転画面が表示されてからこのモードに入ってください。
・運転中 (接続機器と通信中)でもこの操作は可能です。
・コントラストの調整はカラーSTNパネル、モノクロSTNパネルの機種のみ可能です(基本的に現行機種はいずれもTFTカラーです)

このFAQはお役に立ちましたか?