{"searchBar":{"inputPlaceholder":"キーワードを入力して「検索」ボタンをクリック","searchBtn":"検索","error":"キーワードを入力してください。"}}
{}
{}
FAQを参照する

FlexNetowrk の I/O ユニットがエラー(赤ランプ)表示しています。どうすればいいのですか?


ステータスLEDの赤ランプは通信エラー発生時に点灯します。下記の項目を確認してください。

GP-Pro EX で[ 入出力状態 ]が”有効”になっていますか?
機械が突然動作することを防止したりするため、外部 I/O への出力を無効に設定している場合があります。環境的に問題なければ GP-Pro EX で I/O への入出力を有効に設定してください。

1.
[ システム設定ウィンドウ ]から[ 本体設定 ]を選択します。



2.
[ ロジック設定 ]タブを選択し、[ 入出力設定 ]を”有効”にしてください。


表示器が運転状態になっていますか?
電源投入時、オンライン復帰時(リセット動作)にロジックプログラムが停止状態で起動するように設定されている可能性があります。GP-Pro EX で電源投入時の動作を運転状態にしてください。

1.
[ システム設定ウィンドウ ]から[ 本体設定 ]を選択します。



2.[ ロジック設定 ]タブを選択し、[ H/W 電源ON時の動作 ]を”運転”にしてください。

4.各種DIPスイッチの設定は、正しいですか?
5.ロジタッチエディタで配線通りのI/Oコンフィグレーションを設定していますか?
6.配線が間違っていませんか?
7.ロジックプログラムは正しいですか?

MEMO
LT3000 の表示器上で表示されるエラー
「エラー情報について」

このFAQはお役に立ちましたか?