26.20 拡張レシピデータをインポート / エクスポートしたい

拡張レシピは、レシピグループごとにCSVファイル形式でエクスポート(出力)することができます。また、CSVファイル形式の拡張レシピグループをインポート(読込み)して、既存のレシピグループを上書きすることができます。

拡張レシピグループのインポート/エクスポートはGP-Pro EXと表示器の両方で行うことができ、CSVファイルで編集したレシピグループの設定をGP-Pro EXや表示器に反映することができます。

GP-Pro EXで拡張レシピをインポート/エクスポートする

 26.21 拡張レシピデータをCSVファイルで編集したい

 

表示器上で拡張レシピをインポート/エクスポートする

26.20.1 操作手順 - 拡張レシピデータをインポート / エクスポートしたい

 

エクスポート機能

拡張レシピグループの設定値をCSVデータ形式(カンマ区切り)でファイル出力する機能です。

GP-Pro EX、表示器のどちらからも拡張レシピグループの設定をグループ単位でエクスポートでき、表計算ソフトなどでレシピデータを編集することができます。

エディタ用エクスポート機能を使用すると、GP-Pro EXで編集できるすべての要素をエクスポートできます。拡張レシピグループで設定されているラベル言語はすべて一度にエクスポートされます。

インポート機能

[エクスポート]でエクスポートしたファイルを使用

GP-Pro EXや表示器からエクスポートしたCSVデータ形式のファイルを取り込み、レシピグループの設定内容を更新する機能です。拡張レシピ設定のインポートは、既存のレシピ設定を更新するための設定です。プロジェクトデータに存在しないレシピグループの追加はできません。

以下の場合、インポートは中断されます。

 

GP-Pro EXへ
インポート

表示器へ
インポート

既存の拡張レシピとCSVファイルの"Label Language"が違う
(ラベルNo.と言語コードの両方が一致するラベルがない)

インポート中断

インポート中断

既存の拡張レシピとCSVファイルの"Data Language"が違う

インポート中断

インポート中断

既存の拡張レシピとCSVファイルの要素の数が違う

インポート中断

インポート中断

CSVファイルの要素ラベルが空欄

インポート中断

インポート中断

既存の拡張レシピとCSVファイルの要素値のデータ形式が違う

*1

インポート中断

CSVファイルのレシピラベルが空欄

*2

インポート中断

CSVファイルのレシピIDが空欄/重複/範囲外

*3

インポート中断

*1 インポート処理の続行を確認するメッセージが表示されます。「いいえ」を選択するとインポートは中断されます。「はい」または「すべてはい」を選択すると、該当する要素値の更新はされずインポート処理が続行されます。

*2 レシピラベルとして"Recipe"と設定され、インポートが続行されます。確認メッセージは表示されず自動的に設定されます。

*3 空欄または範囲外の場合、確認メッセージは表示されず自動的にレシピIDが設定されインポートが続行されます。重複している場合、上書き確認のダイアログボックスで上書きするかどうかを選択します。ただし、「すべてはい」を選択すると重複しているレシピの中で最終行のもので上書きされます。

[エディタ用エクスポート]でエクスポートしたファイルを使用

[エディタ用エクスポート]を使用してエクスポートしたCSVファイルはGP-Pro EXへのインポートのみ可能です。またCSVファイルのファイルバージョンが異なる場合は、インポートできません。

以下の場合インポートは中断されます。

インポートが失敗した場合、エラー内容が表示されます。エラー内容をCSVデータとして保存することもできます。